第10回チャリティーコンサートのお知らせ
平成30年7月29日(日)14:00開演 川越市市民文化会館やまぶき会館ホール
【心おどる歌の贈りもの】
♪ソプラノ:北村 節子
ゆうかり女声合唱団
♪ソプラノ:原田 みさ子
川越少年少女合唱団
♪ピアノ:福田 奈穂美
�日曜日の午後。心おどる歌をお楽しみください。
お問い合わせ:埼玉育児院
電話:049-231-2107
E-Mail:info@ikujiin.net
♪ 出演者プロフィール ♪
■ソプラノ歌手:北村 節子さん
国立音楽大学声楽科卒業。リサイタル等演奏活動の傍ら、現在は主に合唱指導にあたっている。ゆうかり女声合唱団内指揮者。埼玉県音楽家協会会員。
■ソプラノ歌手:原田 みさ子さん
武蔵野音楽大学音楽部声楽科卒業。スイス、チューリッヒ音楽大学リート・オラトリオ科終了。コンサートライフェディプロム取得。スイス留学中には、ヴィンタートゥール私立教会合唱団ヴォイストレーナーを務めるほか、演奏会等に出演。現在、音楽教室RISO主宰、「ラ・シレーヌ」のヴォイストレーナー、「紫苑の会」の合唱指導、川越少年少女合唱団団長を務めている。
■ピアノ奏者:福田 奈穂美さん
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。卒業後、7年間、埼玉県の公立高等学校において非常勤講師を務める。主に、合唱指導、伴奏者として活躍する。
現在、川越市立大塚小学校PTAコーラス「シルクハーモニー」の合唱指導、「喜多院で第九を歌おう会」の合唱指導、ピアノ伴奏、女声コーラス「風」合唱指導、「エコーフローラル」ピアノ伴奏、狭山市合唱協会事務局を務める。
■ゆうかり女声合唱団
浦和第一女子高校音楽部のOG合唱団として40年前に発足。活動中止を経て、94年に再始動。OGにこだわらず、合唱の好きな仲間と共に歩mい今に至る。隔年での演奏会をはじめ、埼玉県合唱祭、おかあさんコーラス大会(関東大会優秀賞。優良賞の受賞歴あり)、さいたま市合唱浦和の会合唱祭、高齢者施設や地域の音楽活動にも積極的に活動している。
■川越少年少女合唱団
川越市の文化芸術の向上と音楽教育の充実を図ることを目的に、1959年に市内教育関係者の呼びかけで発足し、来年60周年を迎える。団員は、川越市内の小学生から高校生により構成され、「美しく清らかなハーモニー」をモットーに活動している。毎年定期演奏会、市内の行事や合唱祭、病院内コンサート、オリンピックコンサート2015年、松山バレエ団「くるみ割り人形」の児童合唱の出演など、幅広い音楽経験による団員の構成を行っている。
